ウィジェットとかなんとかかんとか
ブログをまた再開して、やっぱりつまづきそうになるのが
こうしたいのにどうして良いのか分からない、もしくは用語がよく分からなくて
という事があって、本当にちょっとした事でメンドクサイってなんちゃう。
少しずつ用語とその機能を理解して憶えていかないととは分かってはいるんだけど‥
今時ブログをやるのなら、広告なんかを載せるの普通だとは思うけど
このブログもそうしようと考えて、広告の登録をしていて
その旨を常にどこかに表示しようと思ってあれこれやってみても
どこ触って良いのか全く分からず、こんな事で挫折?となりかねなかったところ
思ったより簡単に解決できた。はぁ〜。
要は記事の上部に定型分を表示する方法が知りたかったのだけど
やり方としては、WordPressのダッシュボードという設定やら記事投稿やらをする
ツールを表示する項目に外観というのがあってその中のウィジェットを呼び出して
テキスト設定項目でどこの部分に載せたい文章を表示させるかという事だけだったのだが
終わってしまえばなんだそんな事かって感じ、これかも挫けずにがんばるぞっと。
もう少し写真とか画像を載せたいし、DTMとか曲を作ったりの勉強をしたりと道のりは長い。
上記の本をいぜん入手していたので、これを読みながら進めていこう。
写真撮って載せるとはいっても画像とかどうやって管理するれば良いんだろう?
その辺りも調べながらやっていくか、まずは一曲できる様にその過程も随時書いていこう。
そうだ、その前にもっと初歩的なカテゴリーとかタグ、スラッグというのを理解しなければ。
しかし文章がへただなあ、続けていくうちに上達すれば良いんだけど。
どうぞよろしく。